交流酒場を開く際の注意|みんなの★狩猟の会 忍者ブログ

みんなの★狩猟の会

MHFで活動中の同盟「★みんなの★狩猟の会★」の新ブログとなっております。
旧ブログのものから記述が変更、更新されている記事が多いのでご注意ください。
「カテゴリー」の「ゲーム攻略/解説」ではMHFの攻略記事を気ままに書いております。お役に立つかはわかりません!('ω')
(『モンスターハンターフロンティアG』はカプコンの商標登録です)
※当ブログの記事に掲載された文章・スクリーンショットは全て無断転載禁止とします。

交流酒場を開く際の注意

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

交流酒場を開く際の注意

こんにちは、管理人のマディリアです。

いつも交流区の交流酒場を活用して
同盟の活動を盛り上げてくださっている同盟員の方に感謝を申し上げます。
もともとは紅獅子さんが始めたものが、ここまで習慣化するとは思っていませんでした。

さて、その交流酒場についてですが、一つ注意していただきたいことがあります。
交流酒場をよく利用される方は一度必ず読んでください。



交流酒場には、その目的となる募集文をリスト上に表示させることができますが、
毎日その様子を見ていると『猟団体験希望者、集合』を使うことが多くなってきたようです。


これを選択すること自体は問題ではありません。
ただ、募集文に『猟団体験希望者、集合』と表示させるという行為は、
外から見れば明らかに同盟外のプレイヤーを積極的に呼び込む態度ですので、
見知らぬプレイヤーが突然交流酒場に入場してきても何らおかしいことではありません。

いつもクエストにご一緒しながら交流酒場の様子を拝見させていただいていますが、
見知らぬプレイヤーが入場してきた場合であっても、
ほとんどの場合は大した応対もせずにそのままクエストを回し続けているようです。
もしその人が本当に「同盟/猟団」を探してわざわざ入場されてきたのではないかと思うと、
このような対応はその方に対して非常に失礼ではないでしょうか。

また、交流酒場には当然同じ同盟/猟団の名前を背負ったプレイヤーが集まっているので、
「あぁ、この集団はこういう性格なんだな」と思わせる要因にもなってしまいます。
あまつさえ、『猟団体験希望者、集合』を表示させておきながら、
「知らない人が入ってきたんだけど、誰?」というようなことを発言される方もおられます。
これは後述するように、酒場の募集文は最初に入場する方に依存するので、
後から入場してきた同盟員の方がこれを意識していないのはある種当然でもあります。

トラブルというほどではありませんが、
交流酒場を使用する際のマナーとして、このような点には留意していただきたいのです。

ちなみにMHF-Gの利用規約上、交流酒場を特定の集団で「独占」することは禁止されています
どのような募集文を表示させていたとしても外部のプレイヤーを拒否することはできません。
しかし、基本的に同盟外部のプレイヤーを自ら呼び込むつもりはなく、
同盟員の方のために交流酒場を活用したいのであれば、
交流酒場の募集文には然るべき文言のものを使用してください。

交流酒場の募集文を変更するには一度全てのプレイヤーが酒場を退出する必要がありますから、
この判断は最初に交流酒場へ入場する方に任されています。
募集文はよく考えて選択するようにしてください。

以上。

拍手[0回]

PR

コメント

Admin

Harmo:技術部

マディリア:記事部

P R

twitter

  • そういえばレイアの顎の棘、って人間でいうおっ〇いなんですよ。知ってました?
    by.Harmo